基礎編
ここでは、ページ表示の基本を説明します。ページアナリティクスでは、ユーザーがプロダクト内でどこに時間を費やしているかを知ることができます。[プロダクト(Product)]タブから選択すると、ページ画面に移動できます。
ページ一覧の表示

-
セグメント(Segment):このフィルタオプションは、Pendoの至るところに配置されています。セグメントは、ページに表示されるデータをフィルタリングするために使用されます。デフォルトは、全員(everyone) です。セグメントの詳細については、こちらをご覧ください。
-
日付範囲(Date Range):日付範囲もPendo全体で使用できます。その名のとおり、特定の期間でデータをフィルタリングします。今日、昨日、過去7日間、過去30日間の値があらかじめ設定されています。また、必要に応じてカスタムの日付範囲を指定することもできます。
-
訪問者数(Number of Visitors):過去30日間(日付範囲)に全員(セグメント)がどのページを最も利用しているかを知りたいですか?列のヘッダーをクリックすると、ページデータを一意の訪問者の総数で並べ替えることができます。
- その他のアクション(Additional Actions):4のドロップダウンに隠れています。列の編集やCSVのダウンロードのオプションがあります。他にどのような列があるのか、また各データセットの説明は下記の記事のリンクからご覧いただけます。
ページの詳細
リストの中の任意のページをクリックすると、そのページの追加情報が表示されます。

-
詳細(Details):Name(名前)、Group(グループ)、Rule(ルール)、Created By(作成者)などのページの追加情報が含まれます。
-
訪問者数(Number of Visitors):ページ上部で指定したセグメントと日付範囲内でページを訪問した一意の訪問者の数。
-
アカウント数(Number of Accounts):ページ上部で指定したセグメントと日付範囲内でページを訪問した一意のアカウントの数。例:1つの一意のアカウントから2人の一意の訪問者がページを訪れた場合、アカウントの総数は1つしか増えません。
- 平均時間(Avetage Time):すべてのアカウントのすべての訪問者が、ページのインタラクションに費やした1日あたりの平均時間。
トップ10リスト

-
上位訪問者(Top Visitors):このリストは、指定したセグメントと日付範囲内で、合計ページ閲覧数に基づく上位10人の訪問者を表示します。
-
上位アカウント(Top Accounts):指定したセグメントと日付の範囲内で、合計ページ閲覧数に基づく上位10アカウント(10アカウントもない場合はそれより少ない数)を表します。
- このページのフィーチャー(Features On This Page):イベントの総数でソートされた、ページの上位10のフィーチャーの一覧を表示します。