概要
Pendo Neighborhoodは、セルフサービスの資料とアプリ内ガイダンスを提供するだけでなく、サクセスチームの対応と担当者のサポートを組み合わせることで、お客様が成果を得られることを目的として作成しました。Pendoアプリケーションには、より個人的で状況に応じたガイダンスが表示されます。また、サポートやサービスに関するすべてのやり取りの履歴を表示できるポータルに排他的にアクセスできます。新しく拡張された、成長しているナレッジベースのベネフィットも得ることができます。
さらに、あらゆる場面でサポートされているとお客様に感じていただくための、カスタマーサクセスマネージャーの専任チームもあります。使用状況の分析を使うことでやり取りが促進され、お客様の成功を妨げる要因をPendoから知ることができ、タイムリーな支援が可能です。
期待できること
まず、すでにアクセス可能なリソースの多くに対して次のように大幅な改善を行いました。
- オンボーディング体験のユースケース
- これまで以上に豊富なナレッジベース記事
- 状況に応じて対象を絞ったアプリ内およびメールのガイダンス
- 毎週開催するユースケースのウェビナー
- Slackコミュニティ(1,400人以上のユーザーが参加)
- 必要な場合にすぐに対応できる、経験豊富なCSMチーム
- ローカルイベントおよびPendoユーザーグループへの最初のアクセス
- Pendoフィードバック経由での製品リクエストの送信
今後数か月のうちに、以下の対応も行います。
- コミュニティフォーラム
- カスタマーポータル
- さらに多くのことを予定しています。
現在ご提供しているもの
ディスカッションコミュニティ
おすすめの方法や最新のヒントに詳しい仲間と繋がることができます。リソースセンターからディスカッションコミュニティに参加するか、こちらのURLをクリックしてください。サインインして、Pendozerや仲間と一緒に質問やコメントを投稿し、ディスカッションに参加しましょう!
ナレッジベースの拡充
ヘルプセンターを再構築および拡大したことで、より多くのベストプラクティス、トラブルシューティングのヒント、セットアップガイド、および詳細な記事を提供できるようになりました。お客様が必要なときに必要な情報を得られるように、日々追加しています。
毎週開催のウェビナー
毎週開催のウェビナーにご参加ください。CSMチームがユースケースとハウツーガイドについてお話しします。
CSMチーム
CSMチームはいつでもあなたのそばにいます。お客様の戦略、目標、またはアカウントの健全性など、色々とご支援いたします。success@pendo.ioまでお問い合わせください。
すべてのサポートチケット
過去と現在のすべてのサポートチケットは、Pendoから一元的に見ることができます。質問があったり、ヒントやレシピを探していたりする場合、まずはヘルプセンターにお問い合わせください。個別のトラブルシューティングへのサポートが必要な場合は、テクニカルサクセスチームのチケットをオープンしてください。
Pendoのブログ
最新のトレンドと今後の動向に興味がある方はPendoのブログをチェックしてください。
Pendo フィードバック
リソースセンターまたはフィードバックポータル経由で製品のリクエストを送信し、製品の改善を提案できます。弊社の製品チームはフィードバックを隔週で優先順位付けしており、ロードマップのアップデートを行う際には、メールとアプリ内コミュニケーションでお知らせします。