ポートフォリオサマリー(Portfolio Summary)では、プロダクトポートフォリオ全体のパフォーマンスを表示できます。このビューを使用すると、注意や改善が必要な領域をすばやく特定できます。ポートフォリオサマリーには、[アプリ(Apps)]テーブルと[アプリランドスケープ(App Landscape)]ウィジェットがあり、後者はPendoサブスクリプション内の全アプリのパフォーマンスを同時に表示できます。
ポートフォリオサマリーには複数のアプリのサブスクリプションが必要で、セグメント、日付範囲、アプリの単一の共通フィルターを使用して、すべてのウィジェットに表示されるデータをフィルターできます。ポートフォリオサマリーでは、各アプリの相対的なパフォーマンスを監視したり、アプリ同士を比較したり、他のアプリよりもパフォーマンスが良いアプリや悪いアプリに注目したりできます。
注:このサービスは現在クローズドベータ版であるため、一部のお客様のみにテストとして提供されています。以下の情報は、誓約、保証、法的義務を伴うものではありません。ここに記載されている機能の開発、リリース、およびタイミングは、Pendoの裁量により予告なく変更される場合があります。このフィーチャーを早期に試し、フィードバックを提供したいとお考えの場合は、Pendoのアカウント担当者にお問い合わせください。
アプリテーブル
[アプリ]テーブルでは、Pendoアプリのパフォーマンスを総合的な指標で確認できます。プロダクトエンゲージメントスコア(PES)、ネットプロモータースコア(NPS)、アタッチレート、アクティブ訪問者、アクティブアカウントのスコアとトレンドの変化がレポートされます。
各テーブル列は以下のように定義されています。
- プロダクトエンゲージメントスコア(PES)は、定着化、成長、および粘着性を示す客観的な複合指標であり、コアイベントを設定する必要があります。詳細については、プロダクトエンゲージメントスコア(PES)を参照してください。
- ネットプロモータースコア(NPS)は、標準化されたNPS投票によって示されるユーザー満足度の主観的な測定値であり、有効なPendo NPS調査が必要です。詳細については、NPS調査の設定を参照してください。
- アタッチレート(Attach Rate)は、総顧客ベースのうちどの程度が特定のプロダクトを所有しているかを測定し、クロスセルの機会を表すものです。これは、アプリ内のアカウント数をすべてのアプリの合計アカウント数で割って算出されます。
- アクティブ訪問者(Active Visitors)は、特定期間のアクティブな訪問者数を表します。
- アクティブアカウント(Active Accounts)は、特定期間のアクティブなアカウント数を表します。
また、これらの指標と合わせてトレンドデータも提供しています。トレンドとは、ある期間のKPIと、その前の同じ期間のKPIとの差を計算したものです。
[アプリ]テーブルにデータを入力するには、テーブルの右上にある省略記号を選択し、各アプリの有効なNPS投票を選択します。
テーブルの右上にあるCSVをダウンロードするアイコンを選択して、値をCSVとしてエクスポートし、このデータをPendo以外のプレゼンテーションやレポートに追加できるようにします。
アプリランドスケープウィジェット
[アプリランドスケープ(App Landscape)]ウィジェットでは、NPS、PES、およびアクティブな訪問者またはアカウントの総数に関して、アプリ間の比較を散布図で視覚化します。
アプリはグラフ上に円で表示されます。X軸はNPSを表し、Y軸はPESを表します。アクティブな訪問者やアカウントによる各アプリの相対的な規模は、円のサイズの違いで表され、より大きな集団はより大きな円で表されます。
データを[アプリランドスケープ]ウィジェットに表示するには、有効なNPS調査とPESが必要です。グラフデータを入力するには、ウィジェットの右上にある省略記号を選択し、各アプリに関連するNPS調査を選択します。訪問者またはアカウントを選択して、各アプリの相対的な人数を視覚的に表示できます。